人気ブログランキング | 話題のタグを見る

保険病名ってなんだろう?

先日、「保険病名」として高血圧症、糖尿病をすでにカルテにつけている患者さんに、腎機能検査を行いました。

普通なら「腎機能障害疑い」や「慢性腎不全疑い」といった病名をつけるところでしたが、「慢性腎臓病」と病名をつけてみました。

基金ですんなり通る病名かどうか試したいという「遊び心」もあってのことです。

そこでふと「保険病名」って何だろうか、と考え込んでしまいました。

昨今、「メタボリックシンドローム」「慢性腎臓病(CKD)」「慢性閉塞性肺疾患(COPD)」「過活動膀胱」「NUD」「NERD」「NASH」などの疾患概念が流行しています。

略語はどうやら基金で通りそうにないということは想像に難くないのですが、
他はどうでしょうか?

多分、添付文書に適応としてついている病名なら間違いないということはわかります。

ところがこの適応病名も意外とあいまいな記載の場合もあります。

たとえば抗血小板剤に記載されている
「慢性動脈閉塞症に伴う潰瘍、疼痛および冷感などの阻血性諸症状の改善」
などがいい例です。
慢性閉塞性動脈硬化症(ASO)や慢性閉塞性血栓血管炎(TAO)といった具体的な記載はありません。

かくして国内のこの2疾患の患者実数とレセプト上の患者数の大きな乖離(もちろん多いのは後者)が起こるという笑えない話となります。

保険病名集みたいなのがどこかに載っていて、毎年改訂なんかされているんでしょうか?
たとえば官報とか。

保険病名ってなんだろう?_c0129546_2247463.jpg


レセプト病名(標準病名マスター)とは
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu/pdf/ikk-j-85.pdf

閉塞性動脈硬化症情報サイト
http://e-aso.info/

難病情報センター     バージャー病
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/099.htm



他にもブログがあります。

ふくろう医者の診察室
http://blogs.yahoo.co.jp/ewsnoopy
(一般の方または患者さん向き)
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器科関係の専門的な内容)
by esnoopy | 2007-08-21 06:45 | その他
<< 血圧測定法について 右と左(2) >>